2015年 06月 21日
by bernardbuffet
| 2015-06-21 16:26
| RICOH GR
|
Comments(12)
あぁこれは愛らしい!
明るい葉色も珍しいです。赤紫の花色を一層引き立ててくれてますね。 フツーの紫陽花を庭に植えると、花期以外はそこだけ暗い感じになるんですよ。
こんにちは。
これは綺麗な紫陽花ですね。 長野市も少しずつ紫陽花を見ることが出来るようになってきました。 梅雨はなかなか楽しみが少なくなりがちですが、そんな中でも紫陽花は楽しみです。
そういえばウチのアジサイは青と白で赤(紫)系はないんですよね。
GR系の色乗りもあるかもしれませんが、華やかな印象がします。
花火を散らしたようなガクアジサイ
華やかで楽しませてくれますね。 好きな花~☆
お手本のような紫陽花
色味も、発色もリアリティーがあり 本物を切り取ったみたいです。
紫陽花、昔は全く撮らなかったんですが、今は本当に大好きになりました。
良い色ですね、バグースです。 最近は種類が多すぎるよな。
>a-ki_laさん
確かに花期の終わった紫陽花は無様な感じがしますね(笑) それでもこの季節、とてもありがたい花ですから感謝!
>Toshiさん
本当に、紫陽花が無かったら梅雨は憂鬱一点張りですね。 そういえば、桜の頃には1か月ほどの時差のあった長野も紫陽花の季節には追いつくのですね。
>M2_pictさん
GRの色乗りは結構淡泊なのですが、現像処理で色々な色設定ができます。これもフィルム調の何かの設定で現像しました。
>c-saorioriさん
紫陽花、鉄線、朝顔とこれから涼しげな青や紫系の花が出てきますね。
>pekebouzuさん
GRのこの描写は秀逸です!
>arakさん
確かに種類が多すぎますね。 これといった典型的な花を思い浮かべるのが難しくなってきました。同様にカメラの方も種類が多すぎて困惑気味です(笑) |
アバウト
タグ
風景(2252)
花(1098) 杉並(915) 丸の内(484) 東京(298) 新宿(270) 乗り物(147) Spain(136) 店(126) 木(115) 吉祥寺(98) ビル(97) 横浜(90) 国立(88) 室内(78) 神楽坂(74) 夜景(71) 公園(61) 下高井戸(59) イギリス(54) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||